山 行

1997年  扇沢〜種池山荘〜爺ケ岳〜鹿島槍ケ岳〜五竜岳〜唐松岳〜白馬


8月14日(木)
扇沢〜種池山荘
8月15日(金)
種池〜キレット小屋
8月16日(土)
キレット〜唐松山荘
8月17日(日)
唐松山荘〜白馬


☆ 1997年8月14日 (木)   大町=扇沢〜柏原新道〜種池山荘
種池山荘付近
シロバナヨツバシオガマ ミヤマリンドウ ハクサンフウロ コバイケイソウ チングルマ
クルマユリ カラマツソウ キヌガサソウ ミヤマトリマブト オオレイジンソウ
画像をクリックすると大きくなります。
山の感想
このコースは2回目である。前回は逆に白馬岳から針の木岳まで縦走しました。ただ、前回は白馬岳〜種池小屋まで天気が悪く展望がきかない山行でした。特に、鹿島槍ヶ岳の頂上では寒冷前線の通過にぶつかり、完全に雷雲の真っ只中に入り、ケルンからはパチパチと放電しており急いで岩陰に避難し、雷雲の通過を待ちました。ただ最後の種池〜針の木岳間は天気が回復し、快晴となり剱岳、立山をきれいに眺めることができました。その景色をもう一度見ようとこのコースを縦走しました。
日程的にもゆっくりで、前回は4日で白馬から針の木まで縦走したのですが、今回は種池から唐松までとゆっくり景色を眺め、写真を撮りながらの山行でした。

[種池山荘付近]
種池山荘の付近は高山植物が沢山咲いていました。

[鹿島槍ケ岳]
鹿島槍ケ岳は遠くから眺めると綺麗な双耳峰で、どこからでも見つけることができる。南峰と北峰で三角点(2889.1m)は南峰にある。今回は天気も良く剱岳、立山が正面に見られ、すばらしい眺望でした。北峰へは嶮しい吊尾根の岩場を下り、上りするので注意が必要です。
キレット小屋までは八峰キレットの下りで、クサリとハシゴの連続です。

[五竜岳]
五竜岳は非常に大きな山塊で、雄大な山です。ずっと岩場の稜線の登りで非常にしんどい行程ですが、ずっと剱岳、立山方面の展望がきき、しんどさを忘れさせてくれます。
五竜岳付近はウルップソウの大きな群落が各所に見られましたが、時期が遅く、すでに枯れかかっていました。

[唐松岳]
唐松岳からは、朝ご来光が見られました。雲海の向こうに登る太陽は素晴らしい光景でした。ここから八方尾根への下りは非常に楽なハイキングコースです。



inserted by FC2 system